コトノハナ

言葉/コロケーションを無雑作に蒐集するブログ。

2014-10-16から1日間の記事一覧

精神一到何事か成らざらん

『精神一到何事不成』 やると心に誓って物事に当たれば、どんなことでも出来ないことはない。精神力があれば、道は開けてくるという教え。 出典は『朱子語類』これは朱子学の祖、朱熹の発言を弟子がしたためたもの。まず「意識ありき」という発想。「見方が…

楓の語源は「蛙手(かえるで)」らしい。 葉っぱの形が、蛙の手に似ているから、だとか。 これを聞いた前と後ででは、「楓」って名前の女の子の見方が変わりますね。 note1) そういば、特定の植物の葉がなぜ色を変えるのかするのかは、現代でもよくわかって…

記憶がぼたぼたと耳から漏れ出ていく

杉井光「神様のメモ帳(9)」p,154より引用神様のメモ帳 (9) (電撃文庫)作者: 杉井光,岸田メル出版社/メーカー: KADOKAWA/アスキー・メディアワークス発売日: 2014/09/10メディア: 文庫この商品を含むブログ (7件) を見る確かに脳みその内容物が漏れていく…

不撓不屈

撓は「たゆむ」、屈は「折り曲がる」という意味。つまり不撓不屈とは、曲がらず弛まず、屈強であることを示す。「鬱屈」「窮屈」「屈折」 それぞれを貫くのは、曲がっているということ。まっすぐに伸びていないということである。 一方で「愚直」という言葉…

リーズニング

Reasonの-ing形。「理由付け」的なニュアンス。 「じゃあ『理由付け』でいいじゃねーか。無駄にカタカナ使ってインテリきどりやがって」って思わなくもないけど、微妙にニュアンスが違う。 リーズニングは日本語でいう「理由付け」と「推理」の狭間にある感…

三千世界

仏教の宇宙観の一つ。一人(?)の仏のありがたみが伝わる範囲のこと。 三千世界は「1仏国土」とも呼ばれる。わざわざ「1仏」としているからには、釈迦は一人の仏さまに過ぎず、三千世界を超えた先には別の仏がいることを示している。 考えてみれば仏教は「…